軍用機の騒音・事故・低空飛行、米兵の犯罪など岩国基地に関わる被害の苦情・相談窓口は以下の通りです。
■自治体
■政府機関
- 防衛省 地方企画室
TEL:03−5366−3111(代表→地方企画室)
E-mail:infomod@mod.go.jp
- 中国四国防衛局 報道官
TEL:082−223−7109
FAX:082−223−8102
- 岩国防衛事務所
TEL:0827−21−6195
FAX:0827−21−6196
- 外務省 北米局 日米地位協定室
TEL:03−3580−3311(代表→北米局 日米地位協定室)
E-mail:「ご意見・ご感想コーナー」のメール・フォームよりお送り下さい。
- 首相官邸
TEL:03−5253−2111(代表)
FAX:03−5510−0658(調整一係)
E-mai:「ご意見募集」のメール・フォームよりお送り下さい。
■アメリカ大使館
TEL:03−3224−5000(代表)
FAX:03−3505−1862
軍用機の目撃・爆音情報を通報される時には、下記に留意し、出来るだけ具体的にお伝え下さい。
- 日時・場所
- 機影確認の有無(音だけでも可)
- 音だけの場合、音の大きさ、聞こえてきた方向
- 機影を確認した場合、およその高度、飛行コース、機種(F/A-18ホーネット、EA-6Bプラウラー等)、機体の色・形状(垂直尾翼は1枚だったか2枚だったか、細くて鋭い形だったか丸っこくてずんぐりしていたか等)、機数
- どのような音で生活にどのような影響を及ぼしたか(感想)
- 差し支えなければお住まい、年齢・性別
(例)
- ○月×日(△)□時☆分頃、自宅(○○市××町)の南上空をF/A-18ホーネット(推定)×2機が西方面へ飛行しているのを目撃。
- ○月×日(△)□時☆分頃、自宅(○○市××町)の西方面から軍用機のものと思われる轟音が聞こえた。機影は見えず。
|